人気ブログランキング | 話題のタグを見る
感動しない「ガットはり」は買って失敗
感動しない「ガットはり」は買って失敗_a0201132_14194037.png
「こんなもんだろう」とか「普通だろ」といった感想が消費者の常識。「普通だけど、何か!?」と、ドヤってしまうのが庭球消費者。経済的勝ち組しかテニスをしない市場では、捨ててもいいお金があるのかもしれませんです。少し真面目にテニスしようかなと思う人間は、ドヤ顔ができません。感動がない「ガットはり」を買うなんて、頭がどうかしていますでしょう。
# by alexanderhugh | 2025-04-25 09:28 | WESTWOOD Tennis Club
新モンスターキックは君の中で生涯一位
新モンスターキックは君の中で生涯一位_a0201132_13034880.png税込4500円〜、安すぎる。君の価値が上がるから、君の中ではテニス生涯一位のラケットの状態になる。*新モンスターキックはナチュレルとCode2の二種類があります。人と状況を見極めて、普通かそれ付近ではなく、芸術品に組み上げます。だから、どんなに悩みがあって、期待が大きな人でも、この取引に全幅の信頼をおけるのです。
# by alexanderhugh | 2025-04-23 07:39 | Your_Witness
知的レベルが高いと分かる領域
知的レベルが高いと分かる領域_a0201132_14194037.png
分かる奴はいるでしょ。頭で負けていない日本人が。先進国の一流大学でかつて、今も僅かにいるのよ。処世術でやったもん勝ちの、今の腐敗したチンピラ肥溜めに飽き飽きしているよね。
知的レベルが高いと分かる領域_a0201132_11240536.png


# by alexanderhugh | 2025-04-22 19:02 | WESTWOOD Tennis Club
3500円が驚異的に安い内訳
自分でストリングを調達して自分のマシンで施工して完結する。その場合と比較してみるが良い。学生にも分かるように、以下詳細。
ストリング3000円相当
 ネットで2割引で買う=2400+240=2680円(税込)
  VS
芸術施工3500円(税込) =1970年代の物価

★差額は、3500ー2680円=820円

いくら日本がめちゃくちゃになっていても、たとえ庭球が嘲笑文化でも、820円の付加価値を評価できない人は少ないのではないだろうか。
3500円が驚異的に安い内訳_a0201132_11052732.png


# by alexanderhugh | 2025-04-21 08:55 | #1 Racket Service
Code2 AMMO 「カネで動かない人がこれ買って」
Code2 AMMO 「カネで動かない人がこれ買って」_a0201132_14194037.png
 日本に侍が絶滅しようとしてるね。だから「ガットは銘柄さえ押さえておけばどこで張っても同じ」と言われて来ました。信念がありませんでしょ。誠実さありませんね。だから、運動表現が歪で、意地悪で、ちっさくなります。
 カネで動かない人がいたら、これにしなさいって言うさ。金のためなら何でもする悪い人間がうんと増えて、醜くなってしまったもんだ。他人に迷惑をかけるのが悪だって、親から教わってないんだとさ。むしろ他者から奪うのが「効率だ」「コスパだ」と言うのですよ。そこまで落ちぶれたんだね。
Code2 AMMO 「カネで動かない人がこれ買って」_a0201132_11052732.png

# by alexanderhugh | 2025-04-18 20:20 | WESTWOOD Tennis Club



プロストリンガーとは1989年に創業者坂浩郷が屋号に創作した造語である。この言葉はワンワードのブランドであり英語で意味を成さない。|プロストリンガー店主はテニス界で初のアジア系公式テスターです。
by プロストリンガー(c)
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Saka, Hirokimi
Prostringer Tennis Shop(since 1989)
Education
University of California, San Diego
Alma mater
University of San Diego(BBA)
Occupations
Racquet technician • Tennis shop owner
Years active
1989-present
Professional qualification
USRSA tester
Master Racquet Technician
Certified Stringer
外部リンク
フォロー中のブログ
suzy's bar
BE TRUE ~I ...
さまようテニスプレイヤー...
realなtennisを...
悔いのないないテニス人生を
カテゴリ
全体
#1 Racket Service
MANTISラケット
デビス杯、USオープン
Apprentice
WESTWOOD Tennis Club
Your_Witness
プロストリンガー徒弟
カスタムオーダーラケット&ストリング
庭球ファシズム・煩悩・集団悪意
HEAD PRESTIGE
仕事の評価
ラケット管理講習
BowBrand PROSTRINGER
American Baseliner
ガットの張替え時期
NEW BALANCE
テンション|ゲージ
グリップフィッティング
新黄金比適応化技術
asics
ナチュラルガット
「ガットはり」と正常性バイアス
小説
BABOLAT
スイングウエイト
St. Christopher
ABSOLUTION TECH.
GREAT STRINGS
スピンフロー・プロストリンガー
ラケットの修理と重要パーツ提供
Wilsonラケット
ガット張り価格
若返りG. W. Technology
Quadrillion芸術
『R. P. G. コーティング』を開発
ラケットの動脈硬化
スーパーヘビーメンテナンス(c)
創業35周年
テニスバイブル製作委員会
グリップ
ガット切り病
"SiS" PROSTRINGER(c)
振動吸収
ボールは無料になります
未分類
記事ランキング
ブログジャンル