人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Your Witness Silhouette レポート#4
Your Witness Silhouette レポート#4
Your Witness Silhouette レポート#4_a0201132_14084506.png
Your Witness Silhouette レポート#4_a0201132_22201006.png
Your Witness Silhouette レポート#4_a0201132_12071897.png

Your Witness Silhouette レポート#4_a0201132_22165271.png
2日目からしっくりさせるのか、初日からベストにするのか、決めてください。大会でなければ、前者で構いません。大変優れたストリングです。コントロール重視で設計されたラケットに向いています。プレーレベルは問いませんが、ラケットの管理が普通にできる人が条件です。以上を行っていただければ、良い結果しか出ません。

よく出る質問に、ナチュラルガットの予算がないけれど、それに準じたものがあるか、というのがあります。どういうのがナチュラルガットと認識されているかで、準ずるものに選択肢がございます。当該ストリングがその選択肢になる場合もあります。ご自分の意思を言葉で伝えてください。

弊店が1989年から提唱するラケットサービスは、極東アジアのガット張りと違います。上記のニュアンスを、日本しか知らない人が、察することはあっても理解はしません。質の高い経験があって、理解できる領域です。なので、一時的で対症療法にもならない、ガット張り仕事を買っても、テニスの理解は深まりません。寿命の制約を忘れた人が陥る、居直り消費です。

そこで、従来型の日本語解釈の知識に、テニス消費者が惑わされないことが肝要です。時代遅れの日本テニス小売市場は、積年の矛盾で機能不全を起こしました。新しい時代は、本当に正しい知識が必要です。でなければ、取り残されます。

ここに至っては、一時しのぎ的な情報で、これまでのインチキを誤魔化しきれません。「デマ」、「悪口」、「低脳」の類に属さない本物の知識、マジョリティーがこれまで、散々馬鹿にして、興味を持たなかった、先進テニス知識です。

カオスを経て、ようやく極東テニス小売市場に、新しい時代が来ます。道理が通る初めての時代、世界で一番遅い始まりです。(学問して知る

Your Witness Silhouette レポート#4_a0201132_12252033.png



Your Witness Silhouette レポート#4_a0201132_15245250.png

Your Witness Silhouette レポート#4_a0201132_10000890.png
ガット張り宣伝に注意


by alexanderhugh | 2018-09-23 10:01 | Your Witness
<< WestWood AMMOレポ... MANTIS Tシャツは昔も今... >>



プロストリンガーとは1989年に創業者坂浩郷が屋号に創作した造語である。この言葉はワンワードのブランドであり英語で意味を成さない。|プロストリンガー店主はテニス界で初のアジア系公式テスターです。
by プロストリンガー(c)
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
外部リンク
フォロー中のブログ
suzy's bar
BE TRUE ~I ...
さまようテニスプレイヤー...
realなtennisを...
悔いのないないテニス人生を
カテゴリ
全体
#1 Racket Service
MANTISラケット
デビス杯、USオープン
Apprentice
WESTWOOD Tennis Club
Your_Witness
プロストリンガー徒弟
カスタムオーダーラケット&ストリング
庭球ファシズム・呪いとバンドワゴン効果
HEAD PRESTIGE
仕事の評価
American Baseliner
ガットの張替え時期
NEW BALANCE
テンション|ゲージ
グリップフィッティング
新黄金比適応化技術
asics
ナチュラルガット
「ガットはり」は日本人の正常性バイアス
小説
BABOLAT
スイングウエイト
St. Christopher
ABSOLUTION TECH.
GREAT STRINGS
スピンフロー・プロストリンガー
ラケットの修理と重要パーツ提供
Wilsonラケット
ガット張り価格
若返りG. W. Technology
Quadrillion芸術
『R. P. G. コーティング』を開発
未分類
記事ランキング
ブログジャンル