人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Westwood The Path white 中高年になって下手に見える人たち
Westwood The Path white 中高年になって下手に見える人たち_a0201132_11211818.png昔はちょこちょこ動いたので、下手くそに見えなかったけれど、中高年になって変なスイングをしている。どこのコートでも見ることができる原風景です。

変な身体の使い方になる要因は必ずあって、一つは不勉強と努力の方向が間違っている。もう一つは、市中で標準のガットはりが癖になって身体に染み付いたからです。

普通の人々は舐めるんですよ。頑張る方向が間違っているけれど是正できないのです。それが環境って奴。直すのは大変な作業ですし、努力の積み重ねが必要。平均的な意欲の人々には、仕方がないのです。

殆どが、間違いに無自覚なのですよ。間違いの繰り返しで醜さを体現する自分に無自覚になる。わざわざ指摘してくれるスーパー親切な人はいません。真実を教えてあげたら、無料で教えてあげるお方が大きな損をする。間違ったスイングなのに、一応まだ上達の意欲が残っている愛好者が、商売人には鴨ネギなのです。細く長く、その間違い消費を誘導して、奪う期間を引き延ばせますね。そこに、難しいテニス技術習得への味付けとして、接客に「チャラさ」を加えます。多くの人たちが、チャラさを親しみやすさとして肯定します。環境が悪い日本では、テニスが特に難しい種目ですから、なおさらチャラさが財布の紐を緩める潤滑剤になるのです。無知は不幸の根源なり。
Westwood The Path white 中高年になって下手に見える人たち_a0201132_11211818.png

テニスは未だ外来の異文化で、そのことに大衆の平均は無知ですから、その画一的な思考と消費行動を利用して「粗末なガットはり」を提供するのが誰でもできるお金儲けの方法です。中央値の人々は煽てられるのが好きですし、寸止めな内容が好みです。テニスは特に難しい部類の種目ですから、人々は単純に考えたいのです。市中で標準のガットはりには、要所に嘘が散りばめられていて、それが誰にでもできる商売には必須の型です。人々のニーズと簡単なお金儲けのベストマッチが、市中で標準のガットはりです。原風景を作った土壌ですね。


by alexanderhugh | 2021-08-22 07:15 | WESTWOOD Tennis Club
<< Westwood The P... Westwood Lux La... >>



プロストリンガーとは1989年に創業者坂浩郷が屋号に創作した造語である。この言葉はワンワードのブランドであり英語で意味を成さない。|プロストリンガー店主はテニス界で初のアジア系公式テスターです。
by プロストリンガー(c)
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
外部リンク
フォロー中のブログ
suzy's bar
BE TRUE ~I ...
さまようテニスプレイヤー...
realなtennisを...
悔いのないないテニス人生を
カテゴリ
全体
#1 Racket Service
MANTISラケット
デビス杯、USオープン
Apprentice
WESTWOOD Tennis Club
Your_Witness
プロストリンガー徒弟
カスタムオーダーラケット&ストリング
庭球ファシズム・呪いとバンドワゴン効果
HEAD PRESTIGE
仕事の評価
American Baseliner
ガットの張替え時期
NEW BALANCE
テンション|ゲージ
グリップフィッティング
新黄金比適応化技術
asics
ナチュラルガット
「ガットはり」は日本人の正常性バイアス
小説
BABOLAT
スイングウエイト
St. Christopher
ABSOLUTION TECH.
GREAT STRINGS
スピンフロー・プロストリンガー
ラケットの修理と重要パーツ提供
Wilsonラケット
ガット張り価格
若返りG. W. Technology
Quadrillion芸術
『R. P. G. コーティング』を開発
未分類
記事ランキング
ブログジャンル