私が目標にするテニスは、楽しく明るくチャレンジできるテニスです。いわゆる巷のガット張りは、プレー中にフラストレーションが溜まって、無駄に時間がかかって、コートで成果の出ない物と感じました。Quadrillionは、まず楽しい、次に、明るくなれます。率直に言って、最強の味方だと感じています。私はチャレンジしたい方なので、誰もが買えるガット張りには戻りません。みんなと同じ行動をして失敗した経験があるので、自分の感性を信じてテニスを続けて行きたいと考えています!今後ともQuadrillionで行きますのでよろしくお願いいたします。
お手持ちのMANTISの "Quad化" する際に、性能をアップデートする為に、スイングウエイトを変更します。スペックが変わって違うラケットになりますので、ご留意下さい。2営業日掛かります。 ![]() 日本ではひと握りの、合理的かつ批判的思考が出来るテニス消費者の証明です。弊店が一目置いてお付き合いしています。先進国市場に行っても通用する消費者であると認める人物です。 テニスで最も大事なアイテムにケチではなく、買った物とサービスを精査できる立派な人間です。入魂して仕上げたラケットを売り飛ばすような蛮行もしない。 周りに流されて、凡庸で貧しいガットはりを支持し、誰の為にもならない買い物を続けるのが普通のテニス愛好者です。優れたサービスや真に良い物を評価出来る人は多くありません。 しかし、どんなに大切な情報であっても、買ったものを精査するテニス客は日本にまずいないので、要らない知識ですね!日本のテニス客がまた鼻で笑うよw USRSAテスター マスターラケットテクニシャン F-SpinFlowテクノロジー/G.W.テクノロジー提供者 【プロストリンガーは創業1989年アメリカ】
by alexanderhugh
| 2021-12-20 11:27
| MANTISラケット
|
![]() by プロストリンガー(c) 『ラケットの命はチューニング』©︎プロストリンガー
『プロストリンガーの歴史(史実)』 ![]() Hirokimi Saka USRSA Tester ![]() ![]() Address: 6-21-10 Higashi-Ueno Taito, TOKYO 03-5246-4465 Closed Wednesday 水曜定休 shop@prostringer.com ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カスタムオーダーラケット発注フォーム 外部リンク
フォロー中のブログ
suzy's barBE TRUE ~I ... さまようテニスプレイヤー... realなtennisを... 悔いのないないテニス人生を カテゴリ
全体#1 Racket Service アカデミー MANTISラケット お客様の声 ラジカル・スピード・エクストリーム GUT 庭球ネトウヨ デビス杯、USオープン テクノロジーメンテナンスとパーツ交換 Apprentice Annuals+アルタナティブ オリジナルブランド diadora WESTWOOD Tennis Club Your_Witness プロストリンガー徒弟 カスタムオーダーラケット&ストリング 庭球ファシズム・呪いとバンドワゴン効果 HEAD PRESTIGE 仕事の評価 American Baseliner ガットの張替え時期 NEW BALANCE テンション|ゲージ グリップフィッティング 新黄金比適応化技術 asics ナチュラルガット 「ガットはり」は日本人の正常性バイアス 小説 運動療法とテニス BABOLAT スイングウエイト St. Christopher ABSOLUTION TECH. JAPANESE ELITE GATTO GREAT STRINGS スピンフロー・プロストリンガー テニスショップとブロックチェーン ラケットの修理と重要パーツ提供 Wilsonラケット YONEX ガット張り価格 若返りG. W. Technology Quadrillion 未分類 記事ランキング
ブログジャンル
| ||||||
ファン申請 |
||