![]() やばいなこの人、オーバーグリップどころか隅々まで整備不良。何百円の交換を何年もケチった上のせっかちで、どこがテニス愛好者なんだ? おまえさん、食い物屋の人間だろう。予約の一切なく、許可なく侵入した挙句、何がエアコンの温度が高いだ、暑いだ、この恥知らず!作品を最適な環境で保管する為に、湿度と温度管理をしているんですよ。ここは酒を出す食い物屋じゃないの!依頼者から預かった芸術作品に唾液を飛ばして汚染してからに! おまえさん、他人様に手渡す大事な芸術に唾液を飛ばして、業務妨害ではないの?おっかない商売人だな。ラケットのオーナーが感染しても責任取らないでしょう?飲食店のくせにウイルス感染のリスクを周辺に撒き散らすか。ご自身の商売には自信満々だが、趣味ではクソもミソも一緒じゃないか。そこまでテニスを舐めちゃいけない。
by alexanderhugh
| 2023-07-20 12:34
| #1 Racket Service
|
![]() by プロストリンガー(c) Saka, Hirokimi
Prostringer Tennis Shop(since 1989) Education University of California, San Diego Alma mater University of San Diego(BBA) Occupations Racquet technician • Tennis shop owner Years active 1989-present Professional qualification USRSA tester Master Racquet Technician Certified Stringer 外部リンク
フォロー中のブログ
suzy's barBE TRUE ~I ... さまようテニスプレイヤー... realなtennisを... 悔いのないないテニス人生を カテゴリ
全体#1 Racket Service MANTISラケット デビス杯、USオープン Apprentice WESTWOOD Tennis Club Your_Witness プロストリンガー徒弟 カスタムオーダーラケット&ストリング 庭球ファシズム・煩悩・集団悪意 HEAD PRESTIGE 仕事の評価 ラケット管理講習 BowBrand PROSTRINGER American Baseliner ガットの張替え時期 NEW BALANCE テンション|ゲージ グリップフィッティング 新黄金比適応化技術 asics ナチュラルガット 「ガットはり」と正常性バイアス 小説 BABOLAT スイングウエイト St. Christopher ABSOLUTION TECH. GREAT STRINGS スピンフロー・プロストリンガー ラケットの修理と重要パーツ提供 Wilsonラケット ガット張り価格 若返りG. W. Technology Quadrillion芸術 『R. P. G. コーティング』を開発 ラケットの動脈硬化 スーパーヘビーメンテナンス(c) 創業35周年 テニスバイブル製作委員会 グリップ ガット切り病 "SiS" PROSTRINGER(c) 振動吸収 ボールは無料になります 未分類 記事ランキング
ブログジャンル
| ||||||
ファン申請 |
||