〜最新アメリカTENNIS事情 ![]() ジャパンJapan パッシングPassing が始まって久しく、もはや公文書が信用できない二流国家に成り下がった日本。先進国現地での見られ方は、識者が直接間接で知るところです。小さい庭球市場で、良いものを安く求めれば、徒労に終わるのは決まりきった道理です。 能動的に教養を求めた日本人マイノリティーと、先進国で教育を受けた日本人は、最新ナチュラルガットの存在を日本語で伝えてあげて下さい。何も知らずにガットを買っている日本人マジョリティーです。強情で傲慢、反知性主義はご承知の通り。無知に起因する不幸が次世代に継承される現状は、余りに不条理ではありませんか。たとえ彼らが差別主義者・庭球ネトウヨでも、次の世代にプラスになる知識を伝える意味があります。American Natural Gutは、特にバボラ、ウイルソン、ヨネックスとの相性が抜群です。 ▲
by alexanderhugh
| 2018-05-01 09:50
| GUT
▲
by alexanderhugh
| 2018-04-28 16:43
| GUT
息子さんの感性に整合するテニスショップ、と同時に、親御さんの知的レベルに整合するテニス店に定着したからです。それ以外に理由はありません。
▲
by alexanderhugh
| 2018-04-10 10:17
| GUT
▲
by alexanderhugh
| 2018-04-09 12:16
| GUT
1.ストリング面へのボールのフェルトの付き方が異常に多い。 2.このラケットで振動止めが要らないのが信じられない。 3.とても使いやすい。完全にナチュラルを凌駕している。 久し振りに相手をしてもらった仲間から、即尋ねられました。 「いつもよりストローク、サーブのスピンの掛かり具合が凄い、ストリング、何を張っているのですか?」 銘柄を知りたいらしいのですが、「ナチュラルより気持のいい魔法のストリング」とだけ答えておきました。 この価格でこの性能は奇跡です。生きていて本当に良かったと実感しております。 ▲
by alexanderhugh
| 2018-02-07 10:00
| GUT
▲
by alexanderhugh
| 2018-02-05 10:00
| GUT
Quasi Gut
<<<フィードバック#13 ・・・・このストリングは癒しです。全力でスイングしても関節に優しくて心地よいです。低温でバウンドしにくいはずのボールが元気よく跳ね上がります。ゲームではポリと同等の威力がありました。角切れしにくいので二重丸です。
▲
by alexanderhugh
| 2018-02-04 10:30
| GUT
![]() Q: どんな人にQUASI GUTが向いているのか? A: ラケットのトータル性能と全パーツの調和が大事だと察する人。 誠実さが嫌悪(けんお)され、正義と本物を蔑視(べっし)する地域では、本物を手にする確率は低く、学ぶ姿勢がある人に、握る権利があります。 ▲
by alexanderhugh
| 2018-02-04 10:00
| GUT
![]() Q: どんな人にQUASI GUTが向いているのか? A: 素材に良質さを求める人。 誠実さが嫌悪され、正義と本物が流行らない市場では、本物を手にする確率は低く、学ぶ姿勢がある人に、握る権利があります。 ▲
by alexanderhugh
| 2018-02-02 10:00
| GUT
Quasi Gut
<<<フィードバック#12 ・・・・GUTが切れました。4ヶ月の間、ピーク性能が落ちませんでした。毎度ながら流石です。・・・・今の私に最適なストリングが良いので、旬の素材でおまかせします。 真面目にテニスを考えてくださいましてありがとうございます。 普通なら聞き逃すフィードバッックでございます。ピーク性能が、もし、切れる瞬間まで持続するとしたら、科学的な根拠があります。その根拠には興味がないのが、普通です。テニスを考えると言って実は考えない、テニスの半分には興味がないのに、テニスを丸ごと語る状態です。 損得勘定で考えると、時間とお金で、十数年分の損をしていらっしゃるのですが、興味がないことに関心がないのは仕方がないことでございます。ここから加速して、元々規模の小さい日本テニス市場は縮小します。選択肢、あるいは競争というものがなくなった事実に、気がついておられる数が少ないのが驚きです。テニスをする上で重要な知識に、愛好者の関心が集まる気配が、本日現在ございません。一方で、TENNIS本場では、TENNISの質に影響を与える大事なことですので、初心者からベテランまで、普通に関心が集まります。 ![]() ![]() ▲
by alexanderhugh
| 2018-01-28 10:00
| GUT
|
- USRSA TESTER
- Master Racquet Technician - University of San Diego (B.B.A.) ![]() ![]() Address: 6-21-10 Higashi-Ueno Taito, TOKYO 03-5246-4465 Closed Wednesday 水曜定休 shop@prostringer.com Reservations & Hours: 15 min. to get your racket strung by USRSA TESTER. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カスタムオーダーラケット発注フォーム ![]() ![]() 外部リンク
フォロー中のブログ
suzy's barBE TRUE ~I ... さまようテニスプレイヤー... realなtennisを... 悔いのないないテニス人生を カテゴリ
全体Racquet Service アカデミー MANTISラケット お客様の声 グラフィンラジカルとスピード GUT 庭球ネトウヨ デビス杯、USオープン テニスボール・バッグ・アクセサリー Annuals+アルタナティブ Apprentice WESTWOOD Tennis Club Your_Witness プロストリンガー徒弟 カスタムオーダーラケット&ストリング 庭球ファシズム&庭球バンドワゴン HEAD PRESTIGE 仕事の評価 American Baseliner ガットの張替え時期 NEW BALANCE テンション グリップフィッティング 新黄金比適応化技術 asics ナチュラルガットハイブリッド37選 ガット張りという悪意 小説 運動療法とテニス BABOLAT スイングウエイト St. Christopher ABSOLUTION TECH. JAPANESE ELITE GATTO GREAT STRINGS 未分類 記事ランキング
ブログジャンル
| ||||
ファン申請 |
||